派遣薬剤師でも残業はあるのか?【残業を断る権利についても解説】

派遣薬剤師でも残業はあるのか?【残業を断る権利についても解説】
中田カナタ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

派遣薬剤師にも残業はあるのか、知りたいと悩んでいませんか?
結論、派遣薬剤師には基本的に残業が無く、プライベートの時間が作りやすい人気の働き方です。

本記事では、派遣薬剤師にも残業はあるのか、残業を断る権利について、派遣薬剤師の具体的な働き方、派遣薬剤師が向いている人までご紹介します。

実際に転職サイトを利用して、病院薬剤師から派遣薬剤師(調剤薬局)に転職した経験を基にご紹介します。

派遣薬剤師でも残業はあるのか?

派遣薬剤師として働く場合、基本的に残業はほとんどありません。
派遣という雇用形態では、契約時にあらかじめ定められた時間で働くことが原則となるからです。

例えば、「残業なし」「定時退社」といった条件が多くの求人に記載されています。
これにより、労働時間がきちんと管理され、無理な勤務を強いられることが少ないです。

その背景には、派遣薬剤師の働き方が時間管理に厳密であるという理由があります。
派遣先の職場で働いている間も、実際の雇用主である派遣元(派遣会社)が労働時間をしっかりと管理しており、派遣先が勝手に残業を命じることはできません​。

ただし、繁忙期や急な欠員対応で、薬局や病院でどうしても残業が発生することはあります。
特に病院では、急患の対応や緊急処方などで残業が避けられない場合があります。

しかし、これも全体としては非常に少ないケースであり、派遣薬剤師としての働き方は基本的に残業が少ない環境が整っています。

派遣薬剤師は残業を断ることもできるのか?

残業を断ることができるのは、派遣薬剤師の大きな強みです。
派遣薬剤師として働く場合、労働契約に基づいて、定められた時間外の勤務を行う必要はありません。

なぜなら、日本の労働基準法に基づく「36協定」が存在するからです。
この協定がなければ、企業は従業員に残業を強制することはできません​。

派遣薬剤師の場合、派遣元の会社が派遣先との間で36協定を結んでいるかどうかが重要です。
契約内容に「残業なし」と明記されている場合、派遣先からの残業依頼は断ることが可能です。

また、もし残業を断る場合でも、職場の雰囲気を損なわないように「家庭の事情」や「予定がある」といった説明を丁寧に行うことで、円滑に断ることができます。
派遣元もこのような場面ではサポートしてくれることが多いので、安心して働けます​。

派遣薬剤師が向いている人

派遣薬剤師が向いているのは、ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方を求める人です。

特に、家事や育児などの理由でフルタイムの勤務が難しい方や、残業を避けたい方に最適です。
派遣薬剤師は、自分の希望する勤務日数や時間を選べるため、プライベートと仕事を両立させたい方にぴったりの働き方です​。

また、派遣薬剤師は様々な職場で経験を積むことができるため、スキルアップを図りたい方にも向いています。
多様な業務環境での経験が得られ、薬剤師としての視野が広がることは大きなメリットです。

特に、短期間でさまざまな職場を経験することで、自分に合った職場を見つけたい方や、新しいチャレンジを求める方にも派遣薬剤師は適しています​。

さらに、長期的に安定した働き方よりも、短期間で集中して働きたい方や、即戦力としての役割を担うことにやりがいを感じる方も派遣薬剤師に向いています。
業務内容が明確で、自分のペースで仕事を進めやすいことが特徴です​

派遣薬剤師に関するよくある質問

最後に、派遣薬剤師に関するよくある質問にお答えします。

派遣薬剤師の仕事内容は?

派遣薬剤師の仕事内容は、調剤業務、投薬、薬歴管理が主なものとなりますが、派遣先によって細かい業務内容が変わります。
例えば、調剤薬局では処方箋の調剤や服薬指導が中心ですが、病院薬剤師としての勤務では、入院患者への薬剤管理など、より専門的な業務を担当することもあります​。

派遣薬剤師として働く場合、即戦力が求められるため、現場での対応力やスピードが重視されます。
また、派遣先が変わるたびに新しいルールやシステムに適応する能力も必要です。
しかし、これを経験することで、薬剤師としてのスキルが向上し、多くの業務に対応できる柔軟性が身につきます。

参考記事:派遣薬剤師とは?【職場別の働き方や派遣薬剤師のなり方も解説】

派遣薬剤師の派遣期間は最長何年?

派遣薬剤師の派遣期間は、原則として最長3年と定められています。
これは、労働者派遣法によって決められており、同じ職場で長期間働くことができないようになっています​。

ただし、紹介予定派遣の場合には、3年(もしくは3年未満の契約期間)を超えた後に正社員として雇用される可能性もあります。

この3年間という期間制限により、派遣薬剤師は定期的に新しい環境で働くことができます。
デメリットとして捉えられることもありますが、様々な職場で多様な経験を積むことができるため、薬剤師としてのスキルアップにも繋がります。

派遣会社が次の職場を見つけるサポートをしてくれるため、新しい環境での挑戦も安心して行えます。

参考記事:派遣薬剤師の派遣期間は何年間?【最長何年間働けるのか】

派遣薬剤師はボーナスをもらえるのか?

派遣薬剤師は基本的にボーナスの対象外です。
派遣薬剤師の給与は時給制であるため、月々の収入が安定している一方で、ボーナスのような年2回の特別支給はありません​。

ただし、派遣薬剤師は一般的に時給が高いことが多く、ボーナスなしでも十分な収入が得られるというメリットがあります。

参考記事:派遣薬剤師はボーナスを貰えるのか?【転職・求人情報を参考に解説】

派遣薬剤師は未経験からでもなれるのか?

未経験からでも派遣薬剤師になることは可能ですが、基本的には調剤や薬歴管理のスキルが求められるため、経験がある方が即戦力として活躍できます。
未経験の場合、派遣先での即対応が求められるため、派遣前にしっかりとした研修やサポートを受けておくことが重要です​。

派遣会社によっては、未経験者向けの研修制度を設けているところもあり、事前に必要なスキルを習得できる機会が提供されています。
これにより、初めての派遣でも安心して働ける環境が整えられています。

参考記事:未経験から派遣薬剤師になることは可能?【失敗しないコツも紹介】

まとめ

派遣薬剤師として働く場合、残業の発生は少なく、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。
残業を断る権利も法律で保障されており、派遣元のサポートを受けながら、安心して働けます。

また、様々な職場で経験を積みながら、自分のスキルを向上させていける環境も整っているため、ワークライフバランスを大切にしたい方には最適な働き方です。

ABOUT ME
中田リョウ
中田リョウ
30代男性/製薬会社勤務(全国転勤あり)/薬剤師/妻の派遣薬剤師への転職経験を軸に「派遣薬剤師になるための情報」を発信
記事URLをコピーしました